夏の終わりは…
比較的涼しかった夏に安心していませんか?
髪やお肌は、思いのほか紫外線ダメージを受けていたり、冷たいものを食べたり飲んだりした胃腸の疲れがお肌に表れてくるのは、この夏の終わりからなのですね。
今年、私は初めて梅を漬けてみました。梅雨時期から漬けた梅を取り出して、よく晴れた日に3日ほど干すのですが……
ふっくらとするのは1日干した後で、2日3日と干しておくと当然ですが、水分が飛んでシワが出来てきます。
太陽の力ってホント凄い!
で、これ…梅の場合は塩加減も程よくなって美味しくなるのですが、お肌とか髪のことを考えるとちょっと怖いワケです(^-^;
太陽から届く光には、紫外線A波、B波、C波の他に遠赤外線や可視光線などが含まれていますが、波長の短いC波はタンパク質にとても強いダメージをもたらすことが知られています。
紫外線によって失われがちな潤いケアがとても大切になるのが、まさにこの夏の終わりから秋への美の課題と言っても過言ではありません。
サロンケアでは、美髪形成ケアシステムによるトリートメント(シャンプーブロー込¥3,990)をお薦めしております。お髪はもちろんの事、大切なのは頭皮のケア。しっかりとケアをとお考えの方には炭酸泉クレンジングケアを重視したヘッドスパ(40分コース¥4,320)を、お髪も頭皮もフルケアをご希望の方にはエイジングケアスパ(60分コース¥5,880)がお薦めです。
いずれもヘッドからネックショルダーまでカッサによるリンパドレナージュを行ない、滞っているリンパと血液循環を促す施術です。フランス式のメディカルハーブオイル🌿の効能と香りがとても効果的に働く至福のひと時です♡
エイジングケアスパでは、髪のボリュームアップや艶感アップ、頭皮のスッキリ感はもちろん、フェイスラインの引き締めや目元のムクミなども取れて小顔効果に定評があります。
カットやカラーメニューのオプションとして組み合わせも可能です。
お気軽にご利用くださいね。
因みに…
初めて挑戦した梅干しづくりです☆
シワはともかく、とっても美味しくできました✨
何でも自分で作ってみると、梅ひとつも愛おしく感じますよね(^.^)
夏に疲れた胃腸には自家製の梅ですね!
0コメント